2022年5月31日
本格的なバトルDJスタイルの演奏を始めたい方に最適なDJミキサー。
AlphaTheta株式会社は、Pioneer DJから、グロスレッドカラーが印象的な「Serato DJ Pro」対応のスクラッチスタイル2ch DJミキサー「DJM-S5」を発売します。プロフェッショナル仕様のレイアウトで、これから本格的なバトルDJスタイルの演奏を始めたい方やテクニックを向上したい方に最適なDJミキサーです。
近年、オンライン大会などの影響でDJバトルの人気が高まっており、従来のヒップホップ以外のジャンルでも、スクラッチやクイックミックスといったテクニックを取り入れたいというDJが増えています。DJM-S5は、プロフェッショナルなバトルDJに愛用されている「DJM-S11」のレイアウトを踏襲しているだけではなく、このようなテクニックを向上させる新機能が搭載されています。
スクラッチスタイルに不可欠なクロスフェーダーには、好評を得ている高性能なMAGVEL FADER PROを採用。耐久性が高いだけでなく、操作負荷を自由に調整できるFEELING ADJUST機能により演奏のスタイルに応じた最適な操作性が得られます。
また、ダイナミックなパフォーマンスに欠かせないエフェクトレバーもDJM-S11と同じサイズのものを採用しました。最大57種類のSerato DJ Proのエフェクト(Expansion Packを含む)を大胆にコントロールすることが可能です。お好みのエフェクトをバンクに2つ保存しておくことができ、DJプレイ中にいつでも呼び出すことができます。さらに、各デッキに4つのパッドを搭載しているので、HOT CUEやSAMPLER、SCRATCH BANK機能などの切り替えも素早く行えます。
未経験の方でも手軽にスクラッチ演奏を始められる新機能を搭載しています。SCRATCH CUTTER機能には、6種類のカッティングパターンを搭載しており、クロスフェーダーの操作をしなくてもターンテーブルやジョグの操作だけでスクラッチを楽しむことができます(Control Vinylやタイムコードファイルを用いたDVS機能でのみ使用可)。また、CROSSFADER HOT CUE機能を使用すれば、クロスフェーダーの操作だけでさまざまなパターンのスクラッチ音を演奏することができます。
本機はPioneer DJとして初めてUSBバスパワーに対応したDJミキサーであり、USBケーブルでPC/Macに接続するだけで電源が供給され、すぐに使用することができます。USBバスパワー駆動でありながら、広がりや厚みを感じられるサウンドを実現しています。
楽しく快適にプレイできるよう、デザインにもこだわりました。ボディには「楽器らしさ」と「遊び心」を意識したグロスレッドカラーを採用。フロント部をクリアーウインドウにすることで、MAGVEL FADER PROの構造が見える印象的なデザインに仕上げました。
DJM-S5は、Serato Limitedが提供しているSerato DJ ProとSerato DVSに対応しており、最新版のSerato DJ Pro(ver. 2.5.12)をダウンロードしたPC/Macと本機を接続するだけで、すぐにSerato DJ ProとSerato DVSの機能をコントロールできます。
ダウンロードリンク: http://serato.com/dj/pro/downloads
本機を快適にお使いいただくために、最新のDJM-S5のファームウエア(ver. 1.03)にアップデートしてからご使用ください。
ダウンロードリンク: https://www.pioneerdj.com/ja-jp/support/software/mixer/djm-s5/
Pioneer DJとしては初となるUSBバスパワーに対応したDJミキサーです。本機をPC/Macと接続すればすぐにDJプレイを始められ、ポータブルターンテーブルなどと接続してどこへでも持ち運んで演奏できます。また、アナログ音源を使用したリアルミキサーとして使用することも可能です。
さらに、DJM-S5はUSBバスパワー電源駆動でありながら、広がりや厚みを感じられるサウンドを実現しています。ヒップホップやR&Bだけでなく、ロックやポップスなどのさまざまなジャンルの楽曲が映える、明るく軽快な音作りをしています。
スクラッチやクイックミックスなどのDJプレイを快適に楽しく演奏できるよう、ボディには「楽器らしさ」と「遊び心」を意識したグロスレッドカラーを採用しました。PERFORMANCE PADやエフェクト、ツマミやボタンなどのエリアには黒を配色し、余裕を持った配置のフェーダー周りにはグロスレッドを配色することでメリハリをつけ、スクラッチに集中できる直感的なデザインに仕上げました。 また、MAGVEL FADER PROの部分は、フロント部をクリアーウインドウにすることで、MAGVEL FADER PROの構造が見える印象的なデザインに仕上げました。本体の左右には持ちやすいグリップを取り付け、どこへでも持ち運べるようコンパクトに設計されています。
本機をPC/Macに直接接続するだけで、すぐにSerato DJ Proを使用したDJプレイが始められます。Serato DVSにも対応しているので、本機に接続したマルチプレーヤーやターンテーブルを使用してSerato内の楽曲をコントロールすることができます。
また、DJプレイをストリーミング配信したい場合は、サウンドカードやミキサーなどの外部機器を介さずに、本機に直接入力したマイク音声をマスター音声と一緒に手軽に配信することができます。
対応ソフトウェア | Serato DJ Pro |
---|---|
周波数特性 | 20 Hz - 20 kHz |
S/N 比 | 108 dB (USB) 94 dB (LINE) 82 dB (PHONO) 75 dB (MIC) 94 dB (AUX) |
全高周波歪率 | 0.003% (USB) 0.007% (LINE) |
入力 | LINE / PHONO×2 (RCA) MIC x 1 (XLR / 1/4" TRS Combo Jack) AUX x 1 (RCA) |
出力 | MASTER x 1 (XLR) BOOTH / MASTER x 1 (RCA) HEADPHONES x 2 (1/4" stereo jack, 3.5-mm stereo mini jack) |
USB | PC / Mac connection & power supply USB Type-C x 1 Power supply only USB Type-C x 1 |
電源 | USB Type-C bus powered |
消費電力 | 5V / 500 mA |
最大外形寸法 | 245 x 363.5 x 107.9 mm (横幅 x 奥行 x 高さ) |
本体質量 | 3.4 kg |
付属品 |
|
Serato DJ Proのシステム要件はこちらをご参照ください: serato.com