2020年10月15日

プロフェッショナル向けスクラッチスタイル2ch DJミキサー「DJM-S11」発売

​独創性を引き出す画期的な新機能を搭載

AlphaTheta株式会社は、さらなる高次元なパフォーマンスを可能にする2ch DJミキサー「DJM-S11」を2020年10月下旬に発売します。前身モデルのDJM-S9からさまざまな要素が改良され、「Serato DJ Pro」や「rekordbox」を使用したより自由な演奏を実現するための多くの新機能が搭載されています。

DJパフォーマンス中およびDJバトル中はミキサーから目を離すことなく集中力を維持することが求められ、一瞬の判断がDJバトルの命運を分けることがあります。DJM-S11は、カスタム表示が可能な4.3インチタッチディスプレイ上で必要な情報をすべて確認できます。

DJM-S11

また、オーディエンスをより盛り上げるため、外観のみならずDJプレイを大幅に向上させる新機能を多数搭載しました。業界初のDECK 3/4コントロール機能は、最大4トラックの同時再生を実現し、追加デッキをタッチディスプレイに表示することでさまざまな操作を可能にします。さらに、業界初のSMOOTH ECHOはDJの動作に連動して、カスタマイズ可能なエコーを自動的に作動させる画期的な新機能です。他にも、前身モデルのDJM-S9と比較して、PERFORMANCE PADが大きくなったことにより操作性が向上し、MAGVEL FADER PROはさらに改良が加えられ、スクラッチパフォーマンス時の安定性が高まりました。

DJM-S11

DJM-S11は、より思い通りのDJプレイを可能にするために設計されています。内蔵されたUSBハブにCDJや「DDJ-XP2」を直接接続することができ、Serato DJ Proやrekordboxを使用する際にはライセンスキーは不要で、本機をPC/Macに接続すれば即座にDJプレイが始められます。他のDJアプリケーションを使用したい場合も、すべてのフェーダー、ノブ、ボタンにMIDIマッピングが可能です。

また、現在もバトルDJの間で愛用者が多く人気の高い「DJM-909」のデザインを継承し、DJM-S11の機能をすべて備えた特別モデル「DJM-S11-SE」を同時に発売致します。

DJM-S11-SE

商品概要
商品名: プロフェッショナルDJミキサー
型番: DJM-S11/DJM-S11-SE
発売時期  : 2020年10月下旬




高フレームレートの4.3インチタッチディスプレイ

DJM-S11は高フレームレートのカラータッチディスプレイを搭載。波形やBPM情報など必要な情報を手元で確認できるので、DJパフォーマンスに集中することができます。また、表示レイアウトはお好みに合わせてカスタマイズ可能です。

Touch Display

TOUCH FX画面に切り替えれば、タッチディスプレイを用いてエフェクトを操作しながら、もう片方の手でPERFORMANCE PADを使用してフィンガードラミングができるなど演奏の幅が広がります。また、FX SETTING画面では、4つのFX BANKにエフェクトの種類やパラメータの設定を保存し、DJバトル中や楽曲のマッシュアップ演奏中など、さまざまな場面で瞬時に呼び出すことができます。

メニュー画面 ブラウズ画面 TOUCH FX画面

Touch Display

TOUCH MIDI機能を使えば、画面内のボタンにお好みのDJソフトウェアの機能をアサインすることができ、PC/Macに触れることなくさまざまな機能を操作することができます。プリセットも豊富に用意されているので、初めて本機を使用する際でもすぐにTOUCH MIDI機能を活用した演奏が始められます。

TOUCH MIDI画面

Touch MIDI


業界初、フェーダー/パッドの操作をトリガーに自動的にエコーがかかるSMOOTH ECHO

SMOOTH ECHO(特許出願中)をアクティブにすれば、フェーダーやパッドの操作をトリガーに、エコーが自動的にかかります。この新機能により、これまで困難であったスクラッチパフォーマンス中やフィンガードラミング中のスムースなミックスが可能になりました。

SMOOTH ECHO ON ボタン SMOOTH ECHO画面

SMOOTH ECHO


2ch DJミキサーで最大4トラックのマッシュアップ演奏が可能な業界初DECK3/4コントロール

本機は2ch DJミキサーでありながら、最大4つの楽曲またはサンプルを同時に扱うことを可能にする業界初のDECK 3/4コントロール機能を搭載しました。PC/Macには触れることなく、タッチディスプレイの操作のみで多彩なマッシュアップ演奏ができるようになりました。

Serato DJ Proを使用する場合は、さらに2つの新機能を活用して今までになかったスムースなマッシュアップ演奏をすることができます。業界初のDECK MOVE機能(特許出願中)を使えば、再生中楽曲を中断することなく、デッキ1からデッキ4、デッキ2からデッキ3に楽曲を移動できます。また、DUAL DECKコントロール機能を使えば、フェーダーやパッドを操作して2つのデッキを同時にコントロールすることができます。これにより、より創造性あふれるDJパフォーマンスが可能になります。

MASH UPモード モード選択画面

Deck 3/4 Control


より大きくなったPERFORMANCE PADとSerato DJ Proの新機能

横26mm×縦22mmの大型パッドを採用し、前身モデルのDJM-S9と比べて操作性が向上しました。また、Serato DJ Proをお使いの場合は、PERFORMANCE PADの新しい機能をご利用いただけます。 新機能のSCRATCH BANK機能を使えば、パッドを操作するだけで、Seratoでアサインしたスクラッチサンプルを瞬時に呼び出してスクラッチパフォーマンスを行うことができます。タッチディスプレイやPC/Mac経由でブラウズする必要はありません。また、もう1つの新機能COMBO PADモードを有効にすると、各デッキに2つの異なるパッドモードを同時に使用し(上段HOT CUE×下段SAMPLERなど)、パッドモードの切り替えの手間を省き、さらに多くの機能と組み合わせることが可能です。

PERFORMANCE PAD


高音質でキレのあるクリアなサウンド

DJM-S11の内部には、パフォーマンスの細部まで聞こえるようにするクリアかつ高品質なオーディオ・テクノロジーが搭載されています。DSP内部にはスタジオクオリティの64ビット・ミキシングおよびディザリング処理機能を搭載、マスター出力部には低ジッター・クロック回路と32ビット・ハイクオリティD/Aコンバーターを搭載したことにより、クラブスタンダード機器であるDJM-900NXS2の高解像度で原音を忠実に再現する高音質を継承しています。


激しいスクラッチにも耐えられるMAGVEL FADER PROの改良

本機では、好評を得ているDJM-S9のクロスフェーダーにさらに改良を加えました。MAGVEL FADER PROの操作性を向上させ、フェーダーノブ取り付け軸の垂直方向への剛性を30%アップしており、クロスフェーダー周辺には耐久性の高い塗装が施されているのでトップパネルの摩耗を軽減し、長い間ご愛用いただけます。

MAGVEL FADER PRO


楽曲にアレンジを加える新たなBEAT FXを追加した豊富な内蔵エフェクト

DJM-S9搭載の15種類のBEAT FXに加え、FADER PITCHやHELIXなど7種類の新エフェクトを追加。手元の画面で、エフェクト設定をお好みのパラメータに変更・保存ができるのはもちろんのこと、4つのFX BANKに保存しておいたエフェクトをさまざまな場面で瞬時に呼び出すこともできます。また、ミキサーに内蔵されているエフェクトに加え、DJソフトウェアからもさらに最大6つのエフェクトを同時に使用することができ、豊富な演奏表現を可能にします。

FX SETTING画面 エフェクト選択画面

Beat FX


シンプルな接続を可能にする、内蔵USBハブの搭載

DJM-S11に外部USBハブは不要です。2つのUSB-A端子にCDJやDJコントローラーを直接接続し、DJプレイすることができます。USB-B端子も2つ内蔵されており、2台のPC/Macを同時に接続することが可能なので、DJの交代もスムースです。

USB hub

Set Image B


Serato DJ Proとrekordboxのプラグ&プレイへの対応と新たなマッピング機能

本機では、Serato DJ Proとrekordboxを無償でお使いいただけます。PC/Macに直接本機を接続することで、すぐにDJプレイを始めることができます。付属されている「Serato Pitch 'n Time DJ Expansion Pack」をアクティベートすれば、KEY SHIFTやKEY SYNCなどの機能が高音質で利用できます。また、進化したMIDIマッピング機能により、すべてのボタンやノブにSerato DJ Pro 内の機能を自由にアサインすることができます。これにより、DJM-S9では行えない独自のパフォーマンスを可能にします。


DJM-S11 / DJM-S11-SEの主な仕様

対応ソフトウェア rekordbox
Serato DJ Pro
再生周波数帯域 20 Hz to 20 kHz (USB, LINE, MIC, AUX)
S/N比 115 dB (USB)
105 dB (LINE)
90 dB (PHONO)
80 dB (MIC)
90 dB (AUX)
全高調波歪率 0.003 % (USB)
0.005 % (LINE)
入力端子 LINE x 2 (RCA)
PHONO x 2 (RCA)
MIC x 1 (XLR & 1/4-inch TRS Jack)
AUX x 1 (RCA)
出力端子 MASTER x 2 (XLR, RCA)
BOOTH x 1 (1/4-inch TRS jack)
HEADPHONES x 2 (1/4-inch stereo jack, 3.5-mm stereo mini jack)
USB USB (Type A) x 2
USB (Type B) x 2
電源 AC 100 V, 50 Hz / 60 Hz
消費電力 30 W
外形寸法 267 x 452.2 x 107.9 mm (幅 x 奥行き x 高さ)
質量 5.2 kg
付属品
  • 電源コード
  • USBケーブル
  • フェーダークッションA × 4
  • フェーダークッションB × 2
  • 保証書(一部の地域)
  • クイックスタートガイド
  • 使用上のご注意
  • Serato DJ Pro Expansion Packバウチャー

rekordboxのシステム要件はrekordbox.comをご参照ください。
Serato DJ Proのシステム要件はserato.comをご参照ください。

Products

Top results

See all results

Didn’t find what you’re looking for? Maybe use fewer words or a more general search term.
If you still have no luck you can contact our customer service.