2020年10月19日

Pioneer DJ公式のDJスクールが11月2日にリニューアル

新型コロナウイルス感染防止のため休講していたPioneer DJ公式のDJスクール「Pioneer DJ 横浜Lab」は、新たに3つのコースを加えて再開講します。

AlphaTheta株式会社(2020年1月1日付でPioneer DJ株式会社より社名変更。以下、当社)は、「Pioneer DJ 横浜Lab」を昨年10月に開校し、小学生のお子様から大人まで多くのお客様にご好評をいただいております。この度、DJの楽しさをさらに体験していただく機会と場所を提供したいという思いから、新たに3つのコースを開講します。

新たな3つのコース

「DJコントローラーコース」では、短期間でDJソフトウエアとDJコントローラーの使い方を学ぶことができます。

「トップモデルコース」では、短期間でクラブスタンダードモデルの使い方を学ぶことができます。

「DJワークショップ」では、期間・回数を決めずにお客様のご要望に応じたレッスンを受講できます。さらに当社製品ラインナップの中からレッスンに合った機材を選び、少人数で学ぶことができます。

新たに開講する3つのコースの特色

さまざまなニーズに応える3つのコース

「PC(ノートパソコン)を使ってDJをしたい」「クラブに置かれている機材でDJができるようになりたい」「自分の学びたい内容でDJレッスンを受けたい」といったさまざまな要望にお応えする3つのコースをご用意しました。

「DJコントローラーコース」と「トップモデルコース」では、短期間で機材の操作方法と、当社DJソフトウエア「rekordbox」の使い方を学び、本格的なDJプレイができるようになることを目指します。レッスンは当社が長年の製品開発で培ったノウハウを取り入れたオリジナル教材を使用しておこないます。

「DJワークショップ」は決まったカリキュラムはなく、最大2名の少人数で、お客様の学びたいことや、目指すゴール、使用する機材などを講師とじっくり話しながら進めていくコースです。また、このコースでは担当の講師を選ぶことができ、受講期間も自由に決めることができます。

全てのコースにおいて、大人の方はもちろん未就学児童や小学生のお子様と保護者様のご参加や、友人同士でのご参加も歓迎いたします。

多彩な機材に触れることができるレッスン

当社が持つ多彩な製品ラインナップの中から、コースに合わせて最適な機材をご用意しました。

「DJコントローラーコース」では、本格的な仕様でご好評をいただいているDJコントローラー「DDJ-1000」を使用し、「トップモデルコース」では、全世界のクラブや音楽フェスティバルで使われている当社のトップモデル「CDJ-2000NXS2/DJM-900NXS2」を使用します。

「DJワークショップ」では、お客様のご要望に合わせて、当社製品ラインナップの中から最適な機材をご提案します。

経験豊富な講師陣とスタッフ

機材やDJテクニックを知り尽くした講師と当社社員がペアでレッスンを行います。また、商品開発に関するエピソードや機材選びのポイント、アドバイスなども聞くことができる、機材メーカーならではのレッスンです。


各コースの概要と詳細は特設サイトをご覧ください。

Products

Top results

See all results

Didn’t find what you’re looking for? Maybe use fewer words or a more general search term.
If you still have no luck you can contact our customer service.